top of page

As Above So Below

Cinematic Octave Divider Reverb

価格:

OPEN

JAN:

4573633060568

■特徴

・スマートリレーバイパステクノロジー、バッファー付

・動作電圧: 9VDCのみ、センターマイナス

・消費電流:150mA以上

As Above So Below

As Above So Belowは、洞窟のようなサウンドのリバーブです。

オクターブアップ/ダウン機能を使用しなくても、広大なサウンドスケープを作り出すことができます。

リバーブを滑らかにするdampenコントロール、0-100%のウェット/ドライ・ミックス、シグナルを最大6dBブーストできるLevelコントロールといった定番のコントロール・セットに加え、3つのオクターブブレンド・オプションがミックスに加わります。

aboveはリバーブに天使のようなハイ・オクターブ、belowはXコントロールでディレイできるドローンのようなサブ・オクターブ…!

フリーズ・ボタンを使えば無限のリバーブ・パッドを作ることができ、sndとrtnを使えばリバーブをアウトボード・エフェクトに通すループを作ることができます。もちろん、切り替え可能なスピルオーバーや、追加したオクターブを手動でブレンドするためのエクスプレッション・ジャックも装備しています。 ■Knobs

x: リバーブとオクターブ間のディレイを調整 (bothにOC-を加える)

y: オクターブ・ミックスを調整 (high octave in “both”)

decay: リバーブの長さを調節

level: 6dBブースト可能なマスターボリューム

mix: ウェット信号とドライ信号を0~100%ミックス

dampen: ウェット信号のみローパス


■Toggle switches

above: octave up / shimmer reverb

both: drone & shimmer 同時

below: octave down / drone reverb

・trails

on: バイパス時にリバーブが自然に切れるようにする

off: バイパスに波及なし    

bottom of page